~ならしのクラフトビール~ むぎのいえ

2017年6月に開業した習志野市初のブルワリーパブ(ビール醸造所を併設した飲食店)です。『地域に根差したビール』をテーマに多種多様な種類のビールを年間60回醸造。 週1回のペースで新しいビールに出会えます。個性の光る20種類以上のビールの中から、季節や醸造家の気まぐれによって常時7~8種類を店頭にラインナップ。ビールに合うフードもご用意しております。
  • 僕が造っています

    僕が造っています
    ブリューマスター(醸造責任者)兼店主の今井貴大です。 4年間、都内の某ブルワリーパブにてビール造りの修行を経て、地元の千葉県習志野市で独立し、お店を立ち上げました。自分が造ったクラフトビールが、自分が育ったこの土地の文化の一つとして、まちの人々の生活に潤いをもたらすことができたら、これほど嬉しいことはありません。ぜひ僕の造ったクラフトビールをお楽しみください。
  • 醸造家と距離が近い

    醸造家と距離が近い
    その日のビールコンディション、おすすめ、ビールについて分からない事があったら、なんでも気軽に聞いちゃってください♪ 醸造所とお席を隔てるものはガラス窓一枚だけ。運が良ければ、ビールの仕込みの様子を間近でご覧いただけますよ!
  • ちょこっとお試し♪

    ちょこっとお試し♪
    気になるビールを飲み比べいただけます。 1杯からはもちろん、お好きな数種類を試してから、気に入ったビールをグラスでご注文いただくのがGOOD♪(^_^)b” お気に入りを見つけてね♪ 1杯150円 / 容量50ミリリットル。

お席から丸見え!4畳しかないマイクロブルワリー!

日本最小規模のビール醸造所です。一回の仕込みはなんと200L以下!少量生産だからこそ多彩なラインナップをお楽しみいただけます。 機械に頼らず超アナログな醸造設備でビールを造っています。まさにクラフトであり、職人の五感による手仕込みのビールをご堪能いただけます。

 Instagram